和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅字宮後1914鎮座 湯浅大宮 顯國神社 十日えびす(商売繁盛、家運隆昌) 1/9宵えびす、1/10本えびす
明治40年合祀 湯浅のえべっさん復活!!
「湯浅十日えびす」斎行
令和八年顯國神社若恵比須祭
顯國神社若恵比須社(明治40年合祀)において、令和6年、70年ぶりに「十日えびす」を復活し、それから引き続いて毎年斎行する運びとなりました。
「十日えびす」は、商売繁盛の神、漁業繁栄の神、五穀豊穣の神、福の神として十日に御縁のある七福神の「恵比須様」をお祀りする神事になります。氏子崇敬者の皆様方に商売繁盛、家内安全、五穀豊穣、大漁祈願等の縁起物を授与いたします。
湯浅町を始めとする有田地域の繁栄と、商売繁盛、五穀豊穣、大漁祈願、家内安全等地域の活性化を祈願し、町の人々に喜んでもらえるようこれからも続けてまいりますので、是非御来社賜りますようお願い申し上げます。
■宵えびす 1/9(金) 10時~21時
10時~
〇地元ありだの人気キッチンカーが集結
〇福娘が「福箕」「福熊手」「福宝船」等を授与
※豪華景品が当たる福引付
18時~
〇
「和太鼓心音」太鼓奉納
18時30分~
〇「顯國神社の三面獅子」奉納
■本えびす 1/10(土) 10時~21時
10時~
〇地元ありだの人気キッチンカーが集結
〇福娘が「福箕」「福熊手」「福宝船」等を授与
※豪華景品が当たる福引付
18時~
〇「和太鼓心音」太鼓奉納
18時30分~
〇「顯國神社の三面獅子」奉納
和歌山特報(令和6年12月発行)
有田タイムス(令和7年1月17日発行)
【御祈祷受付中】
商売繁盛、家内安全、五穀豊穣、大漁祈願、厄祓、交通安全、病気平癒、安産祈願、職場安全等
国旗「日の丸」国歌、「君が代」を大切にしましょう!
ホームページ運営事務局
〒643-0004
和歌山県有田郡湯浅町湯浅1914
湯浅大宮 顯國神社社務所
TEL (0737)62-2405
FAX (0737)62-2609
無断で転用および改変して使うことはご遠慮下さい。
copyright(c)2006 kenkoku.All right reserved