平成29年度御所車修復事業の概要 |
---|
1.実施年度 平成29年度 2.事 業 名 文化遺産総合活用推進事業 3.補助金名 文化芸術振興費補助金 4.事業主体 湯浅町歴史文化財活用実行委員会(事務局:湯浅町産業観光課内) 5.目 的 顯國神社の御所車は、大正4年御大典記念の際に湯浅呉服組合から奉納されたもので、数十年間、奉祝行事等に使用されてきたが、昭和15年の皇紀2600年記念に使用した後、経年劣化により動かすことが困難になり、現在まで神輿蔵に保管されてきた。 御所車の修復は、氏子の念願であり、秋季例大祭の渡御において再現し、伝統文化の継承と神社神道の発展を目的とする。 平成29年4月、当神社の祭礼等が日本遺産構成文化財に認定されたことから、湯浅町の魅力発信や地域の活性化を図る。 6.総事業費 11,529,150円(概算) ①文化庁補助事業費 9,217,800円(税込) 〔内訳〕 御所車修理 8,591,400円(税込) 渡御装束 626,400円(税込) ②神社単独工事費 2,311,350円(概算) 〔内訳〕 神輿蔵修繕工事 1,500,000円(概算) 境内舗装及び門修繕工事 811,350円(税込) 7.国庫補助金額 6,064,000円 8.氏子寄附額 約7,860,000円(平成30年3月末現在) 9.工 期 平成29年8月10日~平成30年3月31日 |
平成30年顯國神社御所車修復竣功奉告祭次第 |
●斎行日 平成30年4月13日(金) 午前10時~ 受付 午前10時30分~ 【記念撮影(御所車前)】 ①宮司、総代 ②来賓、奉賛者 午前11時~ 【神前式】 一、修祓 一、斎主一拝 一、祝詞奏上 一、斎主玉串奉奠 一、来賓及び神社関係者玉串奉典 ①氏子総代会長 ②湯浅町長 ③湯浅町議会議長 ④湯浅町教育長 ⑤ありだ農業協同組合代表理事組合長 ⑥湯浅湾漁業協同組合代表理事組合長 ⑦湯浅町商工会々長 ⑧湯浅建設業協会々長 ⑨一般社団法人 湯浅観光まちづくり推進機構会長 ⑩奉賛者代表(株式会社廣岡 様) ※寄付者の皆様は併せて拝礼 一、斎主一拝 一、宮司挨拶 午前11時30分~ 【記念式典】 一、開会の辞(氏子総代会々長代理) 一、事業経過報告(松本会計) 一、感謝状及び記念品授与(阪和工業株式会社 様) 一、来賓挨拶(湯浅町長) 一、来賓紹介及び祝電披露 一、閉会の辞(氏子総代会副会長) 正午~ 【直 会】 一、乾杯(湯浅町議会議長) 〔散会〕 |
新聞報道 |
ツー・ワン紀州(平成30年4月20日掲載) ありだタイムス(平成30年4月18日掲載) 読売新聞(平成30年4月17日掲載) 毎日新聞 80年ぶり街へ 氏子らの寄付で修復 顕国神社 /和歌山
|