第五代顯國神社御所車童女を募集します! |
---|
令和6年顯國神社例大祭渡御童女(わらわめ)募集要領 |
顯國神社(以下当神社という。)では、令和6年10月20日(日)に斎行する例大祭渡御において、御所車の童女(わらわめ)を募集します。 次の事項をご留意のうえ、期日までにお申し込みをお願いします。 1.募集人数 1名 2.応募期間 令和6年7月1日~令和6年8月12日(期日厳守) 3.応募基準 下記のすべてに該当する者とする。 (1) 令和5年秋季例大祭に参加できる者 (2) 本年8月1日現在、湯浅町大字湯浅、別所、青木、山田、又は方津戸区に在住する氏子の方 (3) 小学2年生から5年生までの女子 4.申込方法 当神社社務所に申込用紙(御所車童女申込書.pdf)をご用意しておりますので、ご記入のうえ、お申し込みください。(印鑑必要) 5.選定方法 9月中旬開催予定の神社世話人会において抽選する。申込者には、後日、抽選会参加のご案内を通知します。 6.お問い合せ お電話でのお問い合せは、下記までご連絡ください。 顯國神社社務所(湯浅町湯浅1914番地) 電話 62-2405 |
童女の奉仕内容(予定) |
●斎行日 令和6年10月20日(日) ・宮入 午前8時 参拝、着替え、化粧 ・神事式 午前10時 参列(玉串奉典) ・直会 午前11時 食事、休憩 ・渡御 午後1時30分~ 御所車に座り北恵比須神社まで渡御 ・浜宮神前式 午後3時30分 北恵比須神社において童女は参列し、玉串奉典 ・餅投げ 午後4時 なぎ公園で獅子舞奉納、掛け鯛・餅投げ ・還御 午後5時 参拝、着替え、食事 ●御所車 ●童女装束の袿(うちき)、単(たん)、袴(はかま) ●童女 ●渡御 |
童女(わらわめ)の概要 |
童女は、「どうじょ」とも呼ばれ、女の子、少女、めのわらわのことをいいます。 貴人の世話をする少女という意味合いもあります。 当神社では、大正4年御大典記念、昭和3年御大典記念、昭和15年の皇紀2600年記念において、御所車に童女を乗せて奉祝行事を執り行ってきました。 その御所車を平成30年3月に修復を完成し、同年10月(10/18以降の直近の日曜日)の例大祭から渡御において昔と同じように再現することになりました。 大正時代に奉納された御所車に童女を乗せて、白張所役の若者10人が綱を引いてお渡りします。 ●御所車奉納式(大正4年御大典記念) 皇紀2600年記念(昭和15年顯國神社) ●皇紀2600年記念(昭和15年湯浅町内) ●平成30年御所車修復竣功奉告祭(平成30年4月13日顯國神社) ●顯國神社御所車歴代童女 ◆平成31年顯國神社例大祭 ◆令和元年顯國神社例大祭 ◆令和4年顯國神社例大祭 |